top of page

​WOMEN'S FITNESS
​フィットネス

​タンクトップやスポーツブラ、レギンス、スポーツシューズ着用のカテゴリーになります。
初心者でも出場し易いクラスです。

【カテゴリー紹介】
・市販のフィットネスウェア、シューズを履きこなし、女性的な健康美をLウォーク(入場フリーポーズ)と規定ポージングにより表現します。

【衣装】
・2ピースタイプのトレーニングウェア。ショート丈トップスと、ショートまたはロングレギンスの組み合わせで、肩とウエスト周りが露出するデザイン。
・コスチューム、シューズのカラーやデザインは自由。
・スニーカー着用(種類、高さ、色、メーカーの指定はありません)。ヒールも可。
・ブレス・リング・へアアクセ(派手すぎるものでなければ)・ピアス、へそピアスはOK。ネックレスはNG。

【ポージング】

・規定ポーズ(フロントポーズ、バックポーズ)を審査致します。
・規定ポーズはどの団体の形でも減点はありませんのでご自分が最も良く見えるポーズを取って下さい。
・ルーキークラス、ノービスクラスではLウォークのパフォーマンスは順位審査に含めません。ご自分が楽しめる、最も良く見える自然体でのパフォーマンスを観客様に向けて披露して下さい。




【クラス分け】

ルーキークラス:団体やイベント、カテゴリーを問わず、ボディコンテストに出場した経験の無い方のみエントリー可能。
オープンクラス:出場歴や入賞歴に関わらずエントリー可能。Lウォークも審査対象に含みます。

*出場し易く楽しめるコンテストというコンセプト上、クラスによって出場者が過度に少なすぎる、多すぎるという事がないよう運営するため、クラス編成は参加人数を考慮し出場者が多い場合は細分化(身長別)するなどの調整をさせて頂く場合がございます。


【エントリー料金】
・1クラス5000円(税込)

 


【ボディカラーリング】
日焼け不足や肌の色味による有利不利が生じないよう、会場のライティングを調整しますので日焼けやカラーリングを行わなくても
安心してご参加いただけます。(通常の大会よりもライティングを絞るため、過度に黒い場合逆に不利になる可能性もございます。)
また、会場との契約により当日のカラー、オイル、ワセリンの塗布は禁止になります。

 

ボディカラーリングを行う場合、下記のルールを必ず遵守してください。違反した場合、失格となる可能性や、会場の損害賠償が発生する可能性がありますので、ご注意ください。

  1. 使用可能なカラーリング剤: ジヒドロキシアセトン(DHA)を使用し、角質層のみに作用する製品に限ります。皮膚内部に浸透するような製品は使用できません。

  2. 塗布時期: カラーリング剤の塗布は、大会前日までに完了させてください。当日の塗布は一切禁止です。

  3. 入浴: 塗布後は必ず入浴し、色素が完全に定着していることを確認してください。

  4. サロン施術: 上記 1~3 の条件をすべて満たす場合のみ、サロンでの施術による塗布を許可します。

  5. 色移りチェック: 大会当日、運営スタッフが色移りの有無を確認します。色移りが認められた場合は、失格となる可能性があります。

  6. 損害賠償: 規定外のカラーリング剤やオイルの使用により、会場に損害を与えた場合は、その修復費用を全額ご負担いただきます。

これらのルールは、公平な競技運営と会場の維持管理のため、必ずお守りください。

bottom of page