
.png)
この度はHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
「誰もが気軽に参加でき、輝けるボディコンテスト」の創造を目指してFABO(Fellowship for Accessible Bodybuilding Opportunity)は創立されました。
「コンテスト」と聞くと、多くの方が敷居の高さやハードルの高さを感じるでしょう。しかし、私たちはそういった障壁を可能な限り取り払い、誰もが気軽に参加でき、誰もが輝けるボディコンテストを実現したいと考えております。
競技に参加される選手の皆様はもちろんのこと、観覧に来られる方々にも心から楽しんでいただけるようなステージづくりに力を注いでおります。選手と観客が一体となって盛り上がる、そんな感動的な空間を提供することが私たちの喜びです。
今後の展望として、選手の皆様の活躍の場を広げるとともに、ボディコンテストの素晴らしさを広く社会に発信していきたいと考えております。肉体美の追求だけでなく、健康的な生活習慣や継続的な努力の大切さなど、ボディコンテストを通じて得られる価値を多くの方々に知っていただきたいと思います。
皆様のご参加、ご支援を心よりお待ちしております。
我々FABOと一緒に、新しいボディコンテストの世界を作っていきましょう!
役員紹介

代表
波平 佳実
HANJA GYM代表
パーソナルトレーナー
国内外の様々な団体の大会に通算60戦以上参加してきました。競技の素晴らしさを感じると同時に、業界の閉鎖的な現状に疑問を感じるのも事実。
FABO は、フィットネス界に新たな選択肢を提示するために発足しました。所属や登録を問わず、誰でも参加できるオープンな舞台を提供することで、より多くの人々にフィットネスの魅力を伝えたいと考えています。
特に初心者の方にも安心して挑戦できるよう、経験豊富なスタッフがサポート体制を整え、皆様の夢を、新たな人生への第一歩を応援します。
主たる戦歴
2021 Olympia Amatuer Japan Bodybuilding -70kg優勝
2023 ProFit Championship International Bodybuilding 優勝
2023 NABBA JAPAN GRANDPRIX Bodybuilding 優勝
2024 WFF Asia Open Championships Bodybuilding 優勝
2024 WFF Asia Open Championships Men's Physique 優勝

理事
保坂 和輝
Kazuki Hosaka HEALTH LAB Ichigaya 代表
パーソナルトレーナー
東北大学入学後、高校教員免許を取得し同大学院へ進学し、細胞学、生化学を学ぶ。卒業後は上場企業でのコンサルタントとして働く傍らでトレーナー実績を積み、2022年トレーナーとして独立。翌年、パーソナルジム Kazuki Hosaka HEALTH LAB 市ヶ谷を開店。
こんにちは!保坂と申します。
私自身、長年ボディビルを愛し、トレーニングに励んできました。その経験を活かし、「初心者問わず、誰もが輝ける大会を開きたい」という思いから、トレーニーの皆さんが最高のパフォーマンスを発揮できるような活動に励んでおります。
大会では、参加者の皆さんが日頃の成果を存分に発揮し、楽しんでいただけるよう、精一杯サポートさせていただきます。
会場で皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
主たる戦績
2018年 東北学生ボディビル選手権 優勝
2023年 FWJ JAPAN OPEN Bodybuilding 4th